本文へスキップします。

  • AboutUS
  • 入会のご案内
  • 活動・サービス紹介
  • 教育事業者へのナレッジ
  • 個人のお客様
  • お問い合わせ
 
【厚生労働省セミナー】
教育事業者へのナレッジ

講演録【厚生労働省】|JAD

15

私のキャリア形成 ~パラレルキャリア的生活~


講演者:厚生労働省 職業能力開発局 能力開発課長
波積 大樹 様
(2017年5月掲載)

平成29年3月11日(土)、中野サンプラザにて『私のキャリア形成 ~パラレルキャリア的生活~』と題した講演会を開催いたしました。
本講演会は、平成28年度 キャリア形成支援シンポジウム(第一部 講演会、第二部 第27回 優良講座優秀者表彰式、第三部 第27回 優良講座優秀者表彰式交流会)内にて行われ、100名を超える方にご出席頂きました。今回は、 厚生労働省 職業能力開発局 能力開発課長の波積 大樹様をお招きし、キャリアの築き方や能力開発行政から見た、働き方改革の方向性ついて、お話をお伺いしました。
5月8日(月)より3回に分けて、掲載いたします。本ページは、概要ページです。

概要

厚生労働省職業能力開発局で能力開発課長をしております波積と申します。

私は、平成29年3月11日(土)、中野サンプラザで行われた一般社団法人全国産業人能力開発団体連合会主宰の平成28年度「キャリア形成支援シンポジウム」において、
1 私のキャリア形成~パラレルキャリア的生活~
2 能力開発行政から見た、働き方改革の方向性
の2つをテーマとして、講演をさせて頂きました。

前半の、「1 私のキャリア形成~パラレルキャリア的生活~」では、本題に入る前に、まず、参加した皆さんに知ってもらいたいこととして、「暗黙の前提」、「エゴグラム分析」、「私の性格分析」、「私の個人的な意思決定の枠組」について、お話ししました。

続いて、本題として、「公務員という仕事を選んだ経緯」、「これまでしてきた仕事の内容と感じたこと」、「プライベートでの活動(外部の知人とのつながりや落語との関係)」、そして、「20年以上の時が過ぎ、不思議にも仕事とプライベートの活動がリンクしてきた体験」を語っています。

また、最後に「2 能力開発行政から見た、働き方改革の方向性」では、簡潔に、現在担当している施策のポイントを説明させて頂きました。

講演の場では、初めて不慣れな「自分語り」を行うこととなったため、時間配分等がしっかり出来ず、また、会場でのマイク使いがうまくいかなくて、聞き苦しかったことも多かったかと思います。

以下、聞こえなかった部分を含め、読んで理解いただけるよう文章化しておりますので、お時間がありましたら、是非、御笑覧下さい。

また、このサイトにアクセスし、目を通していただいた皆様方にとって、ご自分のキャリア形成を考える上で、本講演が少しでも参考になれば、幸甚に存じます。

私のキャリア形成~パラレルキャリア的生活~ その1へ>>

私のキャリア形成~パラレルキャリア的生活~ その2へ>>

私のキャリア形成~パラレルキャリア的生活~ その3へ>>

講演者プロフィール

波積 大樹様
厚生労働省 職業能力開発局 能力開発課長
昭和57年3月 埼玉県立浦和高校卒業
平成2 年3月 東京大学法学部卒業
     4月 農林水産省入省、林野庁に配属
その後、
・農林水産省勤務  (担当業務:米価決定、食糧管理法改正、商品取引所法改正、 種苗業界対応、農協改革、農地制度改革、技術開発など)
・地方勤務(熊本県御船町役場、関東農政局)
・他省庁勤務 (阪神・淡路復興対策本部事務局、総合規制改革会議事務局、
  在ロシア日本国大使館(モスクワ勤務)、 公害等調整委員会事務局など)
の業務を経て、
平成27年9月 厚生労働省職業能力開発局能力開発課長